新年の大セール戦利品
インディアナポリスで、新年2日に時間潰しのためショッピングモールへ。
なんと新年のセール中!クリスマスセールとどっちが安いのかはわかりませんが、50~80%引きなんてサインがあちこちにあるところを見ると、かなりの大セールと思われます。
しかし、なんというかやはり、皆「秋~冬物の残り物」
って感じがするのは否めませんね~
みんなクリスマスに散財したあとですからね。なんとなくモール内も閑散としていたような・・
しかし、そんななかでも掘り出し物はある!!

室内用のスリッパです。
旅行用に小さくて軽いのが欲しいな~と思っていたところに、なんと80%引きのシールが!!
サイズもワタシにぴったりのS(アメリカサイズ5~6)があったぞ!!(私の足は日本では22.5と23のあいだくらいのサイズ)
・・・というか、Sしか残ってなかったんですが・・・
黒の方は定価20ドルが4ドルに。
ネイビーの方は16ドルが3.2ドルに!!
どちらも定価ではぜっったい買わない!
黒の方は底もしっかりしているので飛行機の中などでも良さそう♪
ネイビーの方は部屋で寒いときに(ツーソンではあんまりないけど・・)はくぞ~
しかし2足も買っちゃうとは。これ完全に衝動買いでした。
これからの活躍を期待!
おまけ:シカゴ、オヘア空港内のイタリアンレストランにて。

各テーブル全てにオリーブオイルのボトルが置いてありました!
飲むのかな?(笑)
アメリカ・カナダ・ハワイブログランキングに参加中です。クリックで順位が上がります。今日は7位まで上昇
いつも読んでくれてありがとう

↑今日も
をクリック♪お願いします
なんと新年のセール中!クリスマスセールとどっちが安いのかはわかりませんが、50~80%引きなんてサインがあちこちにあるところを見ると、かなりの大セールと思われます。
しかし、なんというかやはり、皆「秋~冬物の残り物」
って感じがするのは否めませんね~

みんなクリスマスに散財したあとですからね。なんとなくモール内も閑散としていたような・・
しかし、そんななかでも掘り出し物はある!!

室内用のスリッパです。
旅行用に小さくて軽いのが欲しいな~と思っていたところに、なんと80%引きのシールが!!
サイズもワタシにぴったりのS(アメリカサイズ5~6)があったぞ!!(私の足は日本では22.5と23のあいだくらいのサイズ)
・・・というか、Sしか残ってなかったんですが・・・

黒の方は定価20ドルが4ドルに。
ネイビーの方は16ドルが3.2ドルに!!
どちらも定価ではぜっったい買わない!
黒の方は底もしっかりしているので飛行機の中などでも良さそう♪
ネイビーの方は部屋で寒いときに(ツーソンではあんまりないけど・・)はくぞ~
しかし2足も買っちゃうとは。これ完全に衝動買いでした。
これからの活躍を期待!
おまけ:シカゴ、オヘア空港内のイタリアンレストランにて。

各テーブル全てにオリーブオイルのボトルが置いてありました!
飲むのかな?(笑)
アメリカ・カナダ・ハワイブログランキングに参加中です。クリックで順位が上がります。今日は7位まで上昇



↑今日も


スポンサーサイト
COMMENT
うちの父まじうける~~。
オリーブオイルのところで,「飲むのかな?(笑)」の文を見て,我が父が発した一言。
「飲むんじゃなくてこれは料理にかけて食べる用なのに・・・
○○○(名前)は知らんのかな????」
あははははははははっっっっっっ!!!!!!!!
ユーモア通じてねーーーーーーー!!!!!笑
わが家は相変わらずです。笑。
オリーブオイルのところで,「飲むのかな?(笑)」の文を見て,我が父が発した一言。
「飲むんじゃなくてこれは料理にかけて食べる用なのに・・・
○○○(名前)は知らんのかな????」
あははははははははっっっっっっ!!!!!!!!
ユーモア通じてねーーーーーーー!!!!!笑
わが家は相変わらずです。笑。
2008/01/08(火) 04:14:44 | URL | Jsis #fvJqjavo[編集]
Jsisへ
飲むわけないじゃん!
相変わらずだな~(笑)
普通さ、レストランのオリーブオイルってこぎれいなオイルボトルとか、小さめの既製品の瓶とかにはいってるじゃない?それがふつうの料理用の大瓶が全部のテーブルにおいてあったからおかしかったのよ~
って説明すると面白くないね~~まったく。
相変わらずだな~(笑)
普通さ、レストランのオリーブオイルってこぎれいなオイルボトルとか、小さめの既製品の瓶とかにはいってるじゃない?それがふつうの料理用の大瓶が全部のテーブルにおいてあったからおかしかったのよ~
って説明すると面白くないね~~まったく。
2008/01/08(火) 08:54:08 | URL | Chiroz #-[編集]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |